
炭治郎、善逸、伊之助のやり取りが、ほのぼのしてて好きだなぁ



ファンの間では仲良し3人組を「かまぼこ隊」と呼んでるよね



ずっと不思議に思ってたんだけど、何で「かまぼこ」なの?



今回は「かまぼこ隊」の秘密を探ってみようか
非公式「かまぼこ隊」とは?


『鬼滅の刃』ファンであれば、「かまぼこ隊」という言葉には耳なじみがあるかと思います。改めてご説明しましょう。
主人公である竈門炭治郎・我妻善逸・嘴平伊之助の3人を表すグループを指し、場合によっては禰豆子が加わることもあります。
3人か4人かハッキリしないのには訳があり、実は「かまぼこ隊」はファンが生み出した名前。非公式のユニット名なのです。



有名すぎて、てっきり公式が付けたグループ名だと思ってた



原作に登場しないだけで、きっと制作サイドも認知してるはずだ
「かまぼこ隊」が生まれた秘密



でも原作に登場しないグループ名が、どうして生まれたんだろう?



その秘密は、伊之助が握ってるみたいだよ
アニメ『鬼滅の刃 竈門炭治郎立志編』第14話。まだ出会ったばかりで、殴り合うほどの3人組は藤の花の家紋の家へ向かいます。
その道中で伊之助から「お前」呼ばわりされた炭治郎。初めて伊之助に自分の名前を告げました。
その時に伊之助から返ってきた言葉が「かまぼこ権八郎!!」だったのです。



出会って最初に呼んだ名前が、思いっきり間違ってたんだ



「かまぼこ権八郎」って、ファーストインパクトがデカすぎる
その後、炭治郎・善逸・伊之助の3人組は段々と距離が縮まり、ほのぼのとしたやり取りができる仲になります。
衝撃的な「かまぼこ権八郎」がファンの間で話題に。いつの間にか3人組は「かまぼこ隊」と呼ばれるようになりました。
生みの親は伊之助だった!?



伊之助の言い間違いがなければ生まれなかったんだね



「かまぼこ隊」の生みの親と言っても過言ではないだろう



日常茶飯事で言い間違えるから、本人はあんまり自覚してなさそう



「かまぼこ」じゃなくて、もっととんでもない名前だったかもね
コメント